研究室の活動

2019年度

2021年度 | 2022年度 | 2023年度

2016年度 | 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度

2011年度 | 2012年度 | 2013年度 | 2014年度 | 2015年度

3月 修士論文発表最優秀賞

松田洋明氏が修士論文発表最優秀賞を受賞しました.

受賞題目は以下の通りです.

     
  • チャンネルフロー二重電極法によるPt/C触媒の溶解挙動の解明

2月 手島精一記念研究賞

2月27日に味戸沙耶氏が令和元年度手島精一記念研究賞(博士論文賞)を受賞しました.

論文題目は以下の通りです.

     
  • Electrochemical Study on Hydrogen Absorption of Steel in Atmospheric Corrosion

2月 学士特定課題研究発表会および修士中間発表会

2月21日に学士特定課題研究発表会および修士中間発表会が行われました.
発表者とタイトルは以下の通りです.

  • 西健介:白金合金の溶解挙動に及ぼす塩化物イオンの影響の解明
  • 田村純子:チオシアン酸イオンを含む硫酸中における鉄上の水素発生機構解析
  • Li Mingyang:Pitting corrosion behavior of duplex stainless steels under atmospheric conditions
  • Chen Junyi:Corrosion Monitoring of Low-alloy Steels in Bentonite

2月 修士論文発表会

2月7日に修士論文発表会が行われました.
発表者とタイトルは以下の通りです.

  • 武田悠作:大気中での亜鉛の酸化皮膜形成とその腐食抑制機構
  • 竹原克俊:錆びた炭素鋼の水膜下での電気化学インピーダンスと腐食挙動
  • 松田洋明:チャンネルフロー二重電極法によるPt/C触媒の溶解挙動の解明
  • 池田啓明:水酸化ナトリウム水溶液中におけるタンタルの腐食特性の電気化学的評価
  • Jang Junho:Electrochemical investigation and modeling of crevice corrosion behavior of iron in a confined space

1月 差し入れをいただきました

OB・OGの先輩方から,カップラーメンの差し入れをいただきました.
修論発表および卒論発表に向けて,精一杯がんばります.誠にありがとうございました.

1月 博士論文発表会日程

大塚真司の博士論文発表会の日程が決定いたしました.

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    大塚真司氏 博士論文発表会
     日程 :令和2年1月28日(火曜日)
     時間 :10:00~12:00
     場所 :大岡山キャンパス 南8号館 501室
    論文題目:自動車走行環境における鉄鋼材料への水素侵入機構に関する研究
    司会教員:多田 英司 准教授
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

12月 博士論文発表会日程

武井隆幸の博士論文発表会の日程が決定いたしました.

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    武井隆幸氏 博士論文発表会
     日程 :令和2年1月7日(火曜日)
     時間 :10:00~12:00
     場所 :大岡山キャンパス 南8号館 501室
    論文題目:二相ステンレス鋼の局部腐食に及ぼす材料組織の影響
    司会教員:西方 篤 教授
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

12月 博士論文発表会日程

前田真利の博士論文発表会の日程が決定いたしました.

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    前田真利氏 博士論文発表会
     日程 :令和2年1月7日(火曜日)
     時間 :15:00~17:00
     場所 :大岡山キャンパス 南8号館 501室
    論文題目:コンクリート模擬環境における亜鉛の不働態化および脱不働態化機構
    司会教員:西方 篤 教授
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

11月 歓迎会

10月に配属された三年生および客員研究員の方々の歓迎会を行いました.

11月 3rd Asian Symposium on Electrochemical Impedance Spectroscopy

11月15日から17日にかけて中国の湖南省で,3rd Asian Symposium on Electrochemical Impedance Spectroscopyが開催されました.
当研究室からは,多田准教授が招待講演を行いました.
タイトルは以下の通りです.

          
  • 多田准教授:Evaluation of Hydrogen Uptake Efficiency into Iron by Alternating Current Responses in an Electrochemical Hydrogen Permeation Cell

11月 NACE East Asia and Pacific Area CANFERENCE

11月11日から14日にかけてパシフィコ横浜で,NACE East Asia and Pacific Area CANFERENCEが開催されました.
当研究室からは,多田准教授および学生が研究発表を行いました.
各タイトルは以下の通りです.

          
  • 多田准教授:Effect of Hydrogen Charging on the Initiation and Propagation of SCC in Sensitized Type 304 Stainless Steel under an MgCl2 Solution Droplet
  • 多田准教授:Corrosion Behavior of Carbon Steel in Pentaborate Solutions Containing NaCl
  • Somphotch Chulaluk:Corrosion Behavior of Zinc with Native Oxide Formed at Different Temperature

10月 Corrosion Dream 2019

10月29日に東京工業大学大岡山キャンパスで,Corrosion Dream 2019が開催されました.
当研究室からは,学生が研究発表を行いました.
各タイトルは以下の通りです.

  • Somphotch Chulaluk:Influence of Native Oxide Formed at Different Temperature on the Atmospheric Corrosion of Pure Zinc
  • 平田瞭:微生物を含む実土壌中における炭素鋼の腐食挙動

10月 第66回材料と環境討論会

10月20日から22日にかけて北海道札幌市教育文化会館で,第66回材料と環境討論会が開催されました.
当研究室からは,多田准教授および学生が研究発表を行いました.
各タイトルは以下の通りです.

  • 多田准教授:放射線環境下での腐食データベースの構築 (4)塩化物イオンを含むホウ酸塩環境中における炭素鋼の腐食挙動におよぼすガンマ線照射の影響
  • 前田真利:コンクリートの中性化による亜鉛の脱不働態化挙動
  • 平田瞭:土壌中での炭素鋼の不均一腐食に及ぼす含水率の影響
  • 武田悠作:大気中での亜鉛の酸化皮膜形成とその腐食抑制機構
  • 野口光太郎:摩擦攪拌接合法により作製したAl合金/鉄鋼対のNaCl水溶液中における初期腐食挙動

10月 236th ECS Meeting

10月13日から17日にかけてアメリカのアトランタで,236th ECS Meetingが開催されました.
当研究室からは,西方教授,多田准教授,大井助教および博士学生が研究発表を行いました.
各タイトルは以下の通りです.

  • 西方教授:Galvanic Corrosion of Aluminum Alloy Coupled with Ultra High-Strength Steel Under Thin Chloride Solution Layers
  • 多田准教授:Electrochemical Investigation of Oxygen Reduction Reaction on Type 316L Stainless Steel in NaCl Solutions in a Confined Space
  • 大井助教:In-Situ Monitoring of Both Pt and Cu Dissolved from Pt-Cu Alloys Using Channel Flow Multi Electrode
  • 平田瞭:Influences of Pore Water Content and Covering Depth on Carbon Steel Corrosion in Soil

9月 日本金属学会 学術貢献賞

9月11日に西方教授が日本金属学会 学術貢献賞を受賞しました.

受賞題目は以下の通りです.

     
  • 金属材料の腐食科学に関する研究

9月 日本金属学会2019年秋期(第165回)講演大会

9月11日から13日にかけて岡山大学 津島キャンパスで,日本金属学会2019年秋期(第165回)講演大会が開催されました.
当研究室からは,多田准教授が研究発表を行いました.
タイトルは以下の通りです.

  • 多田准教授:MgCl2水溶液中における炭素鋼のカソード反応におよぼすZn2+イオンの影響

9月 EUROCORR 2019

9月9日から13日にかけてスペインのセビリアで,EUROCORR 2019が開催されました.
当研究室からは,西方教授が研究発表を行いました.
タイトルは以下の通りです.

  • 西方教授:EIS characteristics of zinc covered with native oxides under solution films of various thickness

9月 2019年電気化学秋季大会

9月5日から6日にかけて山梨大学甲府キャンパスで,2019年電気化学秋季大会が開催されました.
当研究室からは,学生が研究発表を行いました.
タイトルは以下の通りです.

  • 松田洋明:電位サイクル下でのPt/C触媒の溶解挙動

9月  電気化学セミナー3

9月3日に電気化学会主催の電気化学セミナー3が開催され,大井助教が以下のタイトルで講演を行いました.

  • 大井助教:インピーダンス法の金属腐食系への応用

8月 研究室旅行

8月23日から24日にかけて鬼怒川に研究室旅行に行きました.
OBの中尾和貴様に参加していただきました,お忙しい中ありがとうございました.

6月 金属化学同窓会

6月29日に金属化学同窓会が開催されました.
70名を越える方々が集まり,大変楽しい時間を過ごすことが出来ました.

6月  電気化学セミナー2

6月28日に電気化学会主催の電気化学セミナー2が開催され,西方教授が以下のタイトルで講演を行いました.

  • 西方教授:電気化学反応はなぜ起こるのか

6月 博士論文発表会日程

Liu Yipengの博士論文発表会の日程が決定いたしました.

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    Liu Yipeng 氏 博士論文発表会
     日程 :令和1年6月27日(木曜日)
     時間 :10:00~11:30
     場所 :大岡山キャンパス 南8号館 101室
    論文題目:Electrochemical Study on Atmospheric Corrosion of Galvanized Steels
    司会教員:西方 篤 教授
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

6月 開催案内:「金属化学同窓会」

金属化学同窓会が下記の日程で開催されます.同窓生皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております.

  • 日時:令和元年6月29日(土)15:00~17:00(受付開始:14:30)
  • 場所:蔵前ホール(東急大岡山駅前徒歩1分)

5月 235th ECS Meeting

5月26日から30日にかけて米国のダラスで,235th ECS Meetingが開催されました.
当研究室からは,多田准教授および博士学生らが研究発表を行いました.
各タイトルは以下の通りです.

  • 多田准教授:Effect of Gap Size on Galvanic Corrosion between AA5052 Aluminum-Magnesium Alloy and SS400 Carbon Steel in Aqueous NaCl Solutions
  • Yipeng Liu:Influence of Cations on Atmospheric Corrosion of Hot-Dipped Galvanized Steel
  • 前田真利:Passivation and Depassivation Behavior of Zinc in Concrete

5月 材料と環境2019

5月21日から23日にかけて大宮ソニックシティで,材料と環境2019が開催されました.
当研究室からは,多田准教授および博士学生らが研究発表を行いました.
各タイトルは以下の通りです.

  • 多田准教授:NaCl水溶液中におけるAl-Mg合金A5052/炭素鋼対のガルバニック腐食機構
  • 前田真利:コンクリート環境中における亜鉛の脱不働態化に及ぼす塩化物イオンの影響
  • 平田瞭:異なる含水率の模擬土壌中における炭素鋼の腐食挙動

4月 新入生歓迎会

新入生歓迎会を開催いたしました.本年度は新しく五名の方が研究室に加わりました.